1/10

JoR④再生に向けたデザイン −ポスト人間中心とバイオミミクリ−(ナビゲーター:稲村 徳州)※おまけトーク付き

JoR④.pdf

¥5,000 tax included

Download URL
You can DL after purchase (102669byte)

商品名:Journey of Regeneration - 再生の旅 -|Theme4 再生に向けたデザイン −ポスト人間中心とバイオミミクリ−
形式:オンライン開催セッションの録画コンテンツ

※導入+講演パートのみ。ダイアローグパートは含まれておりません。
※購入後、映像閲覧用のURLとパスワードの記載されたPDFをダウンロードすることができます
※学生・奨学割引(30%off/50%offからお選びください)およびeumoのご利用を希望される方はご連絡ください。(Ecological Memesは共感型コミュニティ通貨eumo加盟店です)

Theme4 再生に向けたデザイン −ポスト人間中心とバイオミミクリ−(ナビゲーター:稲村 徳州)

現代の暮らしは大量消費。大量生産された物質に囲まれています。これらは人を世界の中心として考え、利便や心地、感動などを追い求めて生み出してきたデザインです。しかし、私たちの生きる世界は、人と人ならざるものがあらゆるレベルで互いに不可分につながり合っていると同時に、常に深く豊かな発想の源でもあります。
このセッションでは、人に閉じた世界から感覚を広げ、ミクロとマクロ、マテリアルとストーリーを往還しながら、自然の叡智から学ぶ生物模倣技術であるバイオミメティクスを起点に、再生に向けたリジェネラティブ・デザインを探索します。

[ナビゲーター]
稲村 徳州(いなむら とくしゅう)| 九州大学 芸術工学研究院 デザインストラテジー部門 助教

2012年、ロイヤル・カレッジ・オブ・アート大学院大学スクールオブデザイン、インペリアル・カレッジ・ロンドン工学部イノベーションデザインエンジニアリング科・修士。オークランド大学バイオエンジニアリングインスティテュートを経て、2017年より現職。芸術工学研究院ではSDGsデザインユニット構成員、バイオ・フードラボ立ち上げメンバーなどとして活動。専門は、デザインエンジニアリング。最近は特にポスト人間中心のデザインを探る研究に注力している。

[Journey of Regenerationについて]
「Journey of Regeneration 再生の旅」は
リジェネレーション(再生)をテーマに、生命感覚に根ざした個人やビジネスのあり方を探索・実践していく14週間のオンラインジャーニープログラムです。
https://www.ecologicalmemes.me/journey

[商品詳細]
商品名:Journey of Regeneration - 再生の旅 -|Theme 4 再生に向けたデザイン −ポスト人間中心とバイオミミクリ−
形式:オンライン開催セッションの録画コンテンツ

※導入+講演パートのみ。ダイアローグパートは含まれておりません。
※購入後、映像閲覧用のURLとパスワードの記載されたPDFをダウンロードすることができます

  • Payment method

¥5,000 tax included

同じカテゴリの商品
    セール中の商品